【バネ指の治療は早ければ早い方がいい】
4月16日(月)【本日の予約状況】あと2名様までとなります。
鍼・整体・ハイチャージ療法のたつの市龍野町フジイ整骨院です。
【】
バネ指に対する治療を行いました。
今回の患者さんはもう15年以上バネ指をお持ちだそうです。
バネ指は腱鞘炎の一つで、指の腱が何かの影響でコブなどが発生し、腱鞘といわれる筒のところで曲げ伸ばしの際に引っ掛かりが生じて伸びなくなる症状です。
曲げた時に筒を超えられたのに、戻る(伸ばす)ときには超えられずにある程度力を入れたらバネが飛ぶようにポンっと指が伸びることからバネ指と名がついています。
ほとんどの患者さんが初めはなんでかなぁと思って長い期間ほおっておいて、どんどん戻りが悪くなって来た時に治療に来るパターンが多いです。
どんな症状でも一緒ですが、何事も症状がでてから早い段階の方が治りは早いです。
この方のバネ指は15年くらい前から症状があるとおっしゃっていたので治るにもそれなりの覚悟がいるでしょう。
しかし、手術はしたくないとのご希望でしたので治療を行うことになりました。
まずハイチャージで細胞活性を行なって筋腱が緩みやすい状態を作っておいてから鍼治療です。
直接コブができている部位や筋腱に施したあと、手技で関節調整を行い、テーピングで調整した関節が整うように施します。
これを何度か繰り返す必要がありますので、経過は今後になってきますね。
【それでは明日以降の予約状況です】
4月17日(火)はあと3名様までとなります。
当院は完全予約制の自費治療専門院とさせていただいております。
治療費は6,500円で均一です。
学生(高校生まで)の方は割引を適用させていただきます。
健康保険での治療では制限があり、これまで他院で物足りなかったと思われる方などに喜んでいただけると思います。
このような方へ
- 長く腰が痛くて痺れたりしてるけど病院や接骨院では少しだけの治療で何がいいのかわからない
- 肩こりや頭痛で悩んでるけど接骨院でなんか面倒な話をされてややこしかった
- 健康保険の保険者からの連絡が入ったり通知がきていろいろ書かされるのが面倒だ
- 何回も治療に行くのは時間がない
- 一回の治療でもっと効果のあるものを受けたい
フジイ整骨院はあなたを笑顔にするためにずっと味方になって全力で向き合います。
ネット予約が可能になりました。
初めて来院される方は【新規】で、一度自費治療で来院されている方は【再診】でご予約いただけます。
【たつの市・姫路市・太子町・山崎町で腰痛・肩こり・頭痛・膝痛・手や足の痺れ・神経痛・スポーツの痛みならフジイ整骨院】
【受付】平日8時半~12時半、15時~19時(最終受付19時)
土8時半~13時(最終受付12時半)
休み: 木・土の午後、日・祝日
【料金】
初診料 8,000円(初見料 1,500円+ 施術料 6,500円)
施術料(2回目以降) 6,500円
当院は明らかな外傷以外は健康保険を取り扱わず自費治療となります。
自費治療では長年悩まされ腰痛やさまざまな慢性症状に対して鍼や整体・最新治療機器を利用した総合治療を行います。
【完全予約制】
1日でできる人数が限られますので当日はお電話でご予約をお願いいたします。前日までネット予約が可能です。
0791−62−4339
兵庫県たつの市龍野町日飼341-7